映画「はやぶさ/HAYABUSA」公開で改めて探査機「はやぶさ」の軌跡を動画でふりかえる
本日より20世紀フォックスの映画「はやぶさ/HAYABUSA」が公開されました。
2010年6月13日に帰ってきた「はやぶさ」のあの感動を映画館でもう一度体験できるのですが、実際に「はやぶさ」は7年間、60億キロもの旅でどのようなことが宇宙で起こっていたのでしょうか。それを動画で改めてふりかえりたいと思います。
手っ取り早く「はやぶさ」がどんな旅だったのか知りたい場合は以下の動画が参考になります。いつ頃どんな事が起こっていたのかが分かるようになっています。
探査機「はやぶさ」の軌跡 舞-HaYABUSA ~Falcon of phoenix ~前編-YouTube
探査機「はやぶさ」の軌跡 舞-HaYABUSA ~Falcon of phoenix ~後篇-YouTube
次の動画は、アニメーションで「はやぶさ」を擬人化しており、非常にわかり易いものとなっています。惜しむらくは帰還してくるところがないことです。第三話がアップされるといいですね。
【探査機はやぶさ】「イトカワをねらえ!」第二話【MMD】[HD720p]Part-1/3-YouTube
【探査機はやぶさ】「イトカワをねらえ!」第二話【MMD】[HD720p]Part-2/3-YouTube
【探査機はやぶさ】「イトカワをねらえ!」第二話【MMD】[HD720p]Part-3/3-YouTube
以下の動画は日本語の解説は無いですが、内容は見ていても分かると思います。まるで環境ビテオであるかのような音楽と映像です。
Return of the Falcon Part 1 (of 4) 小惑星探査機はやぶさ「祈り」-YouTube
Return of the Falcon Part 2 (of 4) 小惑星探査機はやぶさ「祈り」-YouTube
Return of the Falcon Part 3 (of 4) 小惑星探査機はやぶさ「祈り」-YouTube
Return of the Falcon Part 4 (of 4) 小惑星探査機はやぶさ「祈り」
来年には「はやぶさ」を題材にした映画が2本公開されます。一つのテーマで3つもの映画が作られるなんて、いかに「はやぶさ」の偉業が素晴らしいものだったかが分かる気がします。映画の公開が楽しみですね。